売主が売却先(取引相手)を決定した後は、取引条件の提示/合意⇒契約書の作成/締結⇒エスクロー入金⇒サイト(アカウント)移行⇒検収⇒エスクロー出金⇒取引完了と進みます。
必要な手続きのほぼ全てを、ラッコM&Aのマイページ上で行います。次にやるべきこと(ToDo)は、取引が進むごとにメールやマイページでお知らせします。
この記事では、サイト売買の取引完了に至るまでの流れおよび、その中で売主・買主が行う取引手続きの全体的な流れを解説します。
目次
売却先決定~取引完了までの流れ(全体像)
売主が売却先(取引相手)を決定した後の流れの全体像は以下の通りです。
- 取引条件入力(売主)
- 取引条件確認(買主)
- 事業譲渡契約書作成(売主)
- 事業譲渡契約書確認(買主)
- 事業譲渡契約締結(売主・買主)
- 売買代金のお支払(買主⇒ラッコM&A)
- エスクロー入金確認(ラッコM&A・自動処理)
- サイト移行(売主⇒買主)
- 検収完了報告(買主)
- 売買代金のお支払(ラッコM&A⇒売主)
- 取引完了
1.取引条件入力(売主)
契約書作成の前段階として、主な取引条件を確認し合います。ここで合意した内容が契約書に自動で反映されます。まずは売主が取引条件を入力し、買主に確認依頼を送ります。
売主はマイページの対象案件(買主一覧)のTodo「取引条件入力」をクリックして、取引条件入力画面へ進みます。
売却価格・検収期限・運用サポート期間などの取引条件を入力します。
詳細は取引条件の入力・確認依頼方法(売主)をご参照ください。
取引条件入力後、「買主に確認を依頼する」ボタンを押下してください。
買主へ取引条件確認依頼(メール)が送信されます。
2.取引条件確認(買主)
売主が取引条件確認依頼を送信すると、買主にメールで確認依頼が届きます。
買主はマイページの対象案件のTodo「取引条件確認・承認」をクリックして、取引条件の確認画面へ進みます。
売却価格・検収期限・運用サポート期間などの取引条件に問題がないか確認します。
取引条件の修正が必要な場合は、売主へ依頼してください(売主が取引条件入力に戻って修正を行い、再び買主に確認依頼を送ります)。
詳細は取引条件の確認・承認方法(買主)をご参照ください。
問題がなければ、「この取引条件を承認する」ボタンを押下してください。
売主へ取引条件承認の旨と、契約書の作成依頼(メール)が送信されます。
3.事業譲渡契約書作成(売主)
買主が取引条件を承認すると、売主にメールで契約書作成依頼が届きます。
売主はマイページのTodo「事業譲渡契約書の作成」をクリックして、契約書の作成画面に進みます。
契約書には合意した取引条件が自動で反映されています(ご自身で作成した契約書のアップロードも可能です)。内容に問題がないか確認してください。
また、契約書の内容に関する無料の弁護士相談がご利用いただけます。
詳細は契約書の作成・締結の方法をご参照ください。
問題がなければ、「確認依頼」ボタンを押下してください。
買主へ契約書確認依頼(メール)が送信されます。
取引条件の「事業譲渡契約の契約方法」で「独自に契約」を選択している(電子契約ドキュサインを使わない)場合は、こちらの作業は発生しません。当事者間で契約書を用意し、任意の方法で契約締結を進めてください。
4.事業譲渡契約書確認(買主)
売主が取引条件確認依頼を送信すると、買主にメールで確認依頼が届きます。
買主はマイページのTodo「契約書の承認」をクリックして、契約書の確認画面に進みます。
契約書に問題がないか確認してください。必要に応じて、売主へチャットで条件のすり合わせや修正依頼を行いましょう。
また、契約書の内容に関する無料の弁護士相談がご利用いただけます。
詳細は契約書の作成・締結の方法をご参照ください。
売主・買主双方へ、DocuSignから契約書への署名依頼(メール)が送信されます。
取引条件の「事業譲渡契約の契約方法」で「独自に契約」を選択している(電子契約ドキュサインを使わない)場合は、こちらの作業は発生しません。当事者間で契約書を用意し、任意の方法で契約締結を進めてください。
5.事業譲渡契約締結(売主・買主)
買主が契約書を承認すると、ラッコM&Aと連携している電子契約サービスDocuSign(ドキュサイン)より、事業譲渡契約書への署名依頼(メール)が双方に届きます。
売主・買主はメールの案内に沿って、契約書に署名してください。
詳細は電子契約書(DocuSign)の署名方法をご参照ください。
双方の署名が完了(契約締結完了)すると、ラッコM&Aから買主に売買代金の支払い依頼(メール)が送信されます。
取引条件の「事業譲渡契約の契約方法」で「独自に契約」を選択している(電子契約ドキュサインを使わない)場合は、こちらの作業は発生しません。当事者間で契約書を用意し、任意の方法で契約締結を進めてください。
6.売買代金のお支払(買主⇒ラッコM&A)
取引を安全に進めるため、ラッコM&Aではエスクローサービスを提供しています。
売買代金はサイト移行・アカウント・アプリの引渡し開始前に、買主からラッコM&Aに送金していただきます。引渡し、検収完了後にラッコM&Aから売主に売買代金を送金します。
契約の締結が完了すると、買主にメールで売買代金の支払い依頼が届きます。
買主が、ラッコM&Aに売買代金・サービス利用料金の支払い(エスクロー入金)を行います。
マイページのTodo「売買代金の入金」から、お支払い方法(カード/PayPal決済または銀行振込)をご確認いただけます。
詳細は売買代金の支払い方法(カード/PayPal決済・銀行振込)をご参照ください。
7.エスクロー入金確認(ラッコM&A・自動処理)
ラッコM&Aが買主からの入金を確認(自動で入金検知・365日24時間対応)すると、売主・買主双方へ入金完了の旨とサイト移行を開始するよう案内(メール)が届きます。
※送金元の銀行や送金タイミングなどにより、着金までタイムラグが発生することがございます
8.サイト移行(売主⇒買主)
ラッコM&Aが買主の入金を確認すると、売主・買主双方へ入金完了の旨とサイト移行を開始するよう案内(メール)が届きます。
売主から買主へ、譲渡対象物の引き渡しを行います(サイト移行・アカウント管理権限の譲渡など)。
ファイルサイズが1GB以下であれば、ラッコM&Aのチャット上に添付してお引渡しいただけます。
全ての譲渡物の引き渡しが完了したら、買主が検収(譲渡対象物に不足や問題がないことを確認する作業)を開始します。
9.検収完了報告(買主)
譲渡物の引き渡しが終わったら、買主が検収(譲渡対象物に不足や問題がないことを確認する作業)を行います。
契約書の検収期限内に検収が終わらない場合は、売主・買主同士で協議・双方合意の上で新たな期限日を決定してください。延長した期限日については、ラッコM&A上でのお手続きや運営への連絡は不要です。
検収に問題がなければ、買主が検収完了報告を行います。
全ての譲渡物の受け取りが完了していることを確認の上で、買主はマイページのToDo「検収完了報告」を押下してください。
詳細は検収完了報告の方法をご参照ください。
10.売買代金のお支払(ラッコM&A⇒売主)
買主の検収完了報告が行われると、ラッコM&Aから売主へ、売買代金の送金手続きが開始されます。
原則、口座情報に不備等がなければ送金手続きを行った当日に着金します。
参考:買主の検収完了報告を受けましたが、代金はいつ入金されますか?
11.取引完了
ラッコM&Aによる出金手続きが完了したら、全てのお取引は完了です。
取引完了後も、売主・買主間のチャットはご利用いただけます。
ラッコM&Aからサイト売買代金の見積書・請求書・領収書等の発行はできません。売主・買主の当事者間で対応をお願いいたします。
ラッコM&A利用料金の請求書(インボイス)は、ラッコIDマイページのご利用明細からダウンロードが可能です。