取引条件の「事業譲渡契約の契約方法」にて「電子契約(ドキュサイン)」を選択している場合の契約書の編集方法をご紹介します。
目次
売主
取引条件を変更する場合
売買代金などの取引条件を変更する場合はページ下の「取引条件に戻る」をクリックすると取引条件の入力画面に戻ります。
取引条件を更新し、再度買主に確認依頼を行ってください。
取引条件以外の変更で契約書を直接編集する場合
docxファイルを編集した後にPDFファイルをアップロードすることで対応可能です。


②契約書のPDFファイルをアップロードします。
独自の契約書を使用する場合
独自の契約書のPDFファイルをご用意ください。
①「ファイルアップロード」タブを選択します。
②契約書のPDFファイルをアップロードします。
契約書の承認後の場合(DocuSign署名依頼メール受け取り後)
買主による契約書の承認後(DocuSignからの署名依頼メールが届いた後)に契約書の修正が必要となった場合、売主・買主の双方がDocuSignに署名する前であれば、契約書を修正することが可能です。
売主が契約書を再作成し、買主が承認すると、新たにDocuSignより署名依頼が届きます。
※修正前の契約書は無効化されます
未署名の契約書をDocuSign発送後に修正する
買主
取引条件を変更する場合
売買代金などの取引条件を変更したい場合は、チャットにて売主に取引条件の変更内容をお伝えください。
売主が取引条件を入力するステータスに戻ります。
売主が取引条件を更新した後に改めて買主が取引条件を承認する流れとなります。
取引条件以外の変更で契約書を直接編集する場合
チャットにて売主に契約書の変更内容をお伝えください。
売主が編集後のファイルをアップロードし、買主が承認する流れとなります。
買主側で契約書右下からダウンロードできるのはPDFファイルのみです。
独自の契約書を使用する場合
独自の契約書のPDFファイルをご用意の上、売主にチャットにて送信してください。
売主が契約書をアップロードし、買主が承認する流れとなります。
契約書の承認後の場合(DocuSign署名依頼メール受け取り後)
買主による契約書の承認後(DocuSignからの署名依頼メールが届いた後)に契約書の修正が必要となった場合、売主・買主の双方がDocuSignに署名する前であれば、売主が契約書を修正することが可能です。
売主に「契約書の再作成」を行ってもらえるよう、下記手順とともに依頼してください。
売主が契約書を再作成し、買主が承認すると、新たにDocuSignより署名依頼が届きます。
※修正前の契約書は無効化されます
未署名の契約書をDocuSign発送後に修正する