交渉開始する前に、買主のユーザー情報から信頼度が高いと推測できるユーザーであるかどうかを確認することを推奨いたします。
また、売却案件登録時に、本人確認フィルター(本人確認済みの方のみが交渉申込を行える機能)や質問事項機能(交渉前に聞いておきたいことを追加できる機能)を利用することで、交渉可否の判断にお役立ていただけます。
「本人確認フィルター」および「買主への質問事項」の場所
案件情報登録(もしくは編集)で「4.案件情報」タブを選択します。
買主の本人確認
「必要」を選択することで、本人確認済み+SMS認証済みの買主の交渉申込みのみを受け付けます。
買主が本人未確認/SMS未認証の場合
本人確認が済んでいない買主へは、交渉申込み時に上記の画面が表示されます。
買主への質問事項
購入申し込みフォームに表示され、買主は質問に答えた上で交渉申し込みを行います。
交渉前に聞いておきたいことがある場合、記入してください。
記入例
- ~の運営経験はありますか?
- サイト売買の経験はありますか?
- ドメイン移管/サーバー移転の経験はありますか?
- いつまでの購入を考えておられますか?
- 引き継ぎ後の運営サポートは必要ですか?必要な場合どの程度のサポートが必要ですか?
- スムーズな取引は可能ですか?(平日・休日の連絡可能頻度を教えてください)
こちらの記事もおすすめ