m&a帽子ラッコ

この案件は交渉の受付を終了しています。

条件の近い案件を探す

【商品数2,300点/ファイル数28,000点以上】イラスト/データ販売のプラットフォーム【利用者の70%以上は女性|過去利益37,000円/月】

WEBサイト (ECサイト)

受付終了

本人確認

公開日 : 2024/03/13

更新日 : 2024/04/02

閲覧 : 234

交渉申込 : 2

(交渉中 : - )

サイト名

交渉開始後開示

URL

交渉開始後開示

希望売却価格(税込) 8,000,000

値下げ

売上/月(直近)
13,060
平均 4,193円 / 最高 13,060円
利益/月(直近)
-60
平均 -2,720円 / 最高 -60円
PV/月(直近)
1,196
平均 1,324 / 最高 1,406
運営開始時期 2020年09月
現在の運営状況 未設定
カテゴリ ゲーム・漫画・アニメ
商品数 2,366
収益モデル データ販売
  • 商品数2,300点以上(ファイル数28,000点以上)
  • 600点以上のイラストはサイトの所有物(利益率100%)
  • アフィリエイトサイト付き( 1,000PV/月)

概要

ゲーム・エンターテインメントに特化した、イラストなどのデータが販売できるプラットフォームです。
商品数は2,300点ほどですが、一般的な素材販売サイトと違い、zipでまとめたファイルを販売しているためファイル数は28,000点以上になります。

クリエイターが自由に販売価格を決めることができ、売れるとその30%を手数料として頂戴しております。
そのまま運営を継続することができますが、プラットフォーム(ECサイト)のため、最低でも1人の管理者が必要となります。
※1日5~20分程度(出品申請の数による)の作業なので1人で十分です。

【譲渡内容】
・サイト(商品データ・ユーザー含む全て)
・ドメイン
・X(Twitter)アカウント

【アピールポイント】
・これからイラストやゲームに関係する新規事業をお考えの方/企業にピッタリです。
・売り手も買い手もクリエイターが多いため、CtoC向けの依頼サービスやゲーム、NFT、WEB漫画、VtuberやAI事業に結びつけやすい。
・方針によっては「音楽」「3Dモデル」なども出品可能です。
・数は少ないですが、「フォント」「AI生成のイラスト」も販売されています。
・Vtuberがライブ配信で描いたイラストを出品したり、海外のベンチャー企業から業務提携の提案もありました。(相手事情により頓挫)
・600点以上のイラストは当サイトが販売権を買い取っているため、サイトの所有物となります。
 ※当サイト内での販売に限る。これらのイラストはこれまでに10万円以上の利益を上げており、クリエイターへのロイヤリティが発生しないため利益率は100%です。(決済手数料除く)
・クリエイター含むユーザーの7割は女性です。

【売却理由】
■サイトの問題
サイトはwixのveloという仕組みで制作していますが、商品データの蓄積によりストレージの限界を超えそうだったため、昨年から新規(商品)が増えないように活動を制限しています。
※昨年末頃にwixがプランを一新したため、プランを変えることでストレージの問題は解決できます。

また、当サイトは出品、更新、売上管理などがオートメーション化されていないため、運営側が作業を行う必要があります。
実際の作業時間は通常1日5~20分程度(出品申請の数による)ですが、今後の拡大と効率化を考えるとサイトのリニューアルを推奨します。

また、今日までとにかくクリエイター集め(クリエイターへの投資)に集中してきたため、売り上げはほぼありません。
プラットフォームの土台が整い、アクセスや購入の勢いが強まっているため、まさにこれからと言うところですが、弊社にサイトの問題を解決するリソースがないため売却を決断しました。

大切に育ててきた事業ですので、この価値を理解しサービスを大事に育ててくれる方にお譲りしたいと思います。

【売却価格】
買い取ったイラストの販売権やクリエイターへの投資など、ここまでかなりのコストを費やしていることと、ポテンシャルを高く評価しているため、1500万円程での売却を考えていました。
しかし、売却理由の問題があり800万円に値下げしています。

【旧サイト】
当サイトは2代目となっており、旧サイトが存在します。
商品の購入はできませんが、旧サイトはワードプレスで作成しており、アフィリエイトブログがあります。
3年以上更新していませんが、多少の広告収益がございます。
3月1日~20日 53円
2月1日~29日 68円

2月1日~29日のPV 1,021

必要でしたらこちらのサイトもお譲りします。

また、旧サイトではアフィリエイト(広告側)も可能だったため、無料のアフィリエイトサービスプロバイダ(ASP)に登録していました。
当時はまだ400点程の商品数しかありませんでしたが、
ゲームやイラストブログとの相性が良いこともあり、600以上のメディアが登録していました。
※費用は一切かかっておりません。
ASPを引き継ぐことはできませんが、現在では5倍以上の商品数があり、アフィリエイトを活用することでより早い拡大が見込めます。

【注意事項】
クリエイターは5,000円以上の利益を出すことで出金申請が可能となります。
しかし、5,000円未満、または5,000円以上の利益があっても出金申請をしないクリエイターが多く、その未払い分がございます。
この未払い分はお支払い致します。(売却金額からの差引でも構いません。)

-------------------------------

是非、ご検討いただけると幸いです。
質問やご不明点ありましたらお気軽にお問い合わせください。
譲渡後も可能な限りバックアップをさせていただきます。
お申込みを多数いただいた場合は条件が良い方へ優先してお譲りしたいと思います。

何卒、宜しくお願いいたします。

-------------------------------
【追記】
◆売上件数
2024年3月の売上件数は13件でした。

◆出品数
現在の出品数は週に~7点程度です。
※活動(SNSや広告)はしていません。
※1日300円でGoogle広告をしていた際は1日~40点ほどの出品がありました。

◆作業
基本、出品や商品の更新、売上が上がった日以外の作業はありません。
朝9時までにスプレットシートを確認し、更新申請があったものを朝10時までに達成し、その日の作業は終了です。

収支

売上/コスト/利益

アクセスデータ

PV/UU

媒体情報

運営開始時期

2020年09月

2020年にサイトをリニューアルし、新ドメインになりましたが、サービスは2018年から継続しています。

サイトカテゴリ

ゲーム・漫画・アニメ

現在の運営状況

未設定

主な運営主体

未設定

運営に必要な知識や
資格/許認可等

未設定

収益モデル

データ販売

商品数

2,366

登録されている商品数です。販売停止中の商品も含まれます。

集客方法

SEO

フォロワー数・登録者数

370

オリジナル商品の有無

未設定

売買情報

売却理由

運営リソース不足/別事業に注力するため

譲渡対象物

コンテンツ / 構成ファイル/データ / 著作権 / ドメイン / サーバー契約 / 利用中サービス利用権 / SNSアカウント / ECアカウント / 会員データ

譲渡対象とならない物

なし

当サイトが販売権を買い取っているイラストは当サイト内での利用(販売や広告)に限ります。クリエイターへのロイヤリティは発生せず、利益率は決済手数料除くと100%になります。ただし、当サイト以外での販売や利用は禁止されています。

事業譲渡契約の
契約方法

?

売買が決定したら、売り買い両者間で事業譲渡契約書を締結することを強くおすすめしています。

電子契約(ドキュサイン

購入後のサポート

未設定

売却において
最も重視すること

金額

交渉審査

個別に確認し判断

買主の本人確認

必要

競業避止期間

未設定

質問1

プラットフォームやサイトの運営経験はありますか?

質問2

いつまでの購入を考えておられますか?

質問3

サイトを運営できる担当者はおられますか?

質問4

wixのサイト運営経験はありますか?

案件情報の正確性については、交渉時に売主様に直接ご確認ください

エビデンス・補足資料

添付資料なし

掲載者情報

認証状況

属性
法人

交渉開始後開示

法人名
 
名前
 
ラッコM&A利用情報

よくある質問

  • Q

    ラッコM&Aはどういうサービスですか?

    ラッコM&A2021〜2023年掲載数・実績数No.1のサイト売買プラットフォームです。
    Webサイト/ECサイト/YouTube/SNSアカウント/アプリなど幅広く取り扱っています。
    チャットによる交渉・電子契約書の自動生成・無料弁護士相談・エスクローサービス・サイト移行代行サービスなど、取引が安心・スムーズに進む仕組みを数多くご用意しています。

    オンライン完結で個人でもクイックに取引を行えます。あなたのオンラインビジネスを加速させる手段として、ぜひラッコM&Aをご活用ください!売りに出されている案件一覧はこちら

  • Q

    個人でも利用できますか?

    個人・法人問わずご利用いただけます。
    ラッコM&Aは個人の方でも利用しやすいシステム設計がされており、手順に従って進めることで簡単にサイト売買を行うことができます。

    個人でも手が出やすい数万円~数十万円規模の案件のお取引が最も活発です。売りに出されている案件一覧はこちら
    売買の個人/法人比率
    【売主】個人:84.39% / 法人:15.61%
    【買主】個人:60.96% / 法人:39.04%
    ※直近1年間の成約1,483件の内訳
    ※参考:数字で見るラッコM&A

  • Q

    価格交渉はできますか?

    可能です。
    表示価格はあくまで売主様の希望売却価格ですので、最終的に売主様と合意した金額でのお取引となります。

    価格交渉には金額的な納得感が必要となりますので、
    相場や人気度合いを見つつ、現在の売り出し価格に配慮した提案を行いましょう。

    希望価格より低い金額での購入提案は通らないことも多いため、
    お互いの時間を無駄にしないよう、予めおおよその金額を合意した上で詳細情報の確認を進められることをおすすめしております。

    1ヵ月以上成約に至っていない案件は十分交渉余地があります。
    気になる案件がある場合はぜひ交渉に挑んでみましょう!売りに出されている案件一覧はこちら

  • Q

    交渉申込みするとどうなりますか?

    • 交渉申込みをすると、申込みが発生したことが売主に通知されます。
    • 売主が交渉を承認すると、非開示になっている案件情報が開示されます。
    • 売主が自動承認設定にしている場合は、交渉申込後すぐに情報開示され、売主にチャットが送れるようになります。

    交渉が始まった後はチャット上で購入を検討するために必要な確認を行いましょう。
    例えば収益の証拠資料の確認や、運営にどの程度工数がかかるか、価格交渉などを行います。
    購入する場合は購入提案を出しましょう。
    承認されると取引条件の詳細確定、契約書の自動作成、電子契約と取引が進んでいきます。

    ガイドに従って進めることで迷わず取引を進められます。もし迷ってもサポート万全です!売りに出されている案件一覧はこちら

  • Q

    売買契約はどのように行われますか?

    ラッコM&Aでは取引条件の合意がなされると、弁護士監修の事業譲渡契約書が自動生成されます。
    自動生成された契約書は電子契約システム DocuSign と連携しており、自動的に電子契約の手続きが開始されます。
    DocuSignからのメールに従って電子契約の手続きを行うことにより、法的拘束力を持った契約を行うことができます。
    全てオンラインで完結出来、Wordを使った契約書のすり合わせや、紙の契約書の作成は必要ありません。

    ガイドに従って進めることで迷わず契約書締結まで進めます。もし契約書の内容で困っても、弁護士チャットで無料で相談できます!売りに出されている案件一覧はこちら

売却サイト募集中!

サイトを募集しているラッコ

運営のモチベーションが低下しているサイトありませんか?
価値が低下する前に売りに出してみましょう!

・収益なし・アクセスなし・Googleアップデート被弾

これらのサイトでも多くの売買実績があります!

ラッコM&Aの幅広い買主があなたのサイトに価値を見出してくれます。