【YouTube登録者10000人:月間520万再生】2chゆっくり解説動画チャンネル譲渡【売上300万見込み】
アカウント名 |
交渉開始後開示 |
||
---|---|---|---|
URL |
交渉開始後開示 |
||
希望売却価格 | 40,000,000円 | ||
売上/月 | 2,200,000円 | 営業利益/月 | 1,700,000円 |
カテゴリ | エンタメ・芸能・音楽 | 運営開始時期 | 2021年12月 |
SNS 総フォロワー数 |
10,000 人 | ||
収益モデル | 広告 |
- 月間520万の安定した再生数
- 12月開始で右肩上がりの業績
- 外注化で安定運用
概要
※別事業へ業態転換するため、今後の運営を担って頂ける方へお譲りいたします。
================================
2021年12月から運営してきたゆっくり動画チャンネルになります。
★アピールポイント★
・チャンネル登録者数10000人の登録者数
・3月売り上げ300万円見込み
・完全フル外注(1部だけ私の方で作業しています)
・外注管理をするディレクターがいるので、ほぼ手放しでも勝手に動画が出来上がります
・添削等は彼に任せておけばこちらは何もしなくてOKな状態です。
【チャンネルデータ】
登録者数10000人
総再生回数10,000,000回
RPM:平均500〜600円
【チャンネルの概要】
ゆっくり形式のスカッと系のチャンネルになります。
同ジャンルで2,3番目の位置にあるチャンネルです
直近の売上は以下になります。
2021年12月:¥48,000
2022年1月:¥550,000
2022年2月:¥2,100,000
2022年3月:¥3,200,000 見込み
■外注費に関して
50〜55万円程度
【運用方法】
私がやっていた業務は
・Youtubeでバズっている動画のリサーチ
・それをもとにタイトル作成、サムネ指示書作成
のみです。
週に1〜2時間程度掛けてリサーチを行いタイトル、サムネ作成を行っている状況です。
それ以外はすべてディレクターが外注管理を行ってくれます。
外注は
・シナリオ担当
・サムネ担当
・編集担当
に分かれていますが、全て組織化しているので、
当チャンネルをご購入された場合は、特にそれぞれの外注の添削をする必要はありません。
※ただしサムネのラフだけは今もチェックしています。
【サポートについて】
チャンネル購入後は
・Youtubeでバズっている動画のリサーチ方法
・タイトル作成、サムネ作成方法
についてZOOMなどを使ってお伝えできたらと思います。
【注意事項】
1:今後YouTubeやアドセンスのアップデートにより何らかの問題が起きた場合、こちらでは対応致し兼ねますので、あらかじめご了承ください。
2:当商品を受渡し後の運営方法につきましては購入者様の責任になります。
3:万が一、購入者様の使用方法がYouTube使用規約に反する行動が見受けられ、凍結・アカウント削除などが発生した場合は当方は一切責任を負いかねます。ご返金も致しかねますのでご注意ください。
4:YouTubeやアドセンスの規約がアップデートされたことが原因による不具合等が起きたとしましても、こちらではその都度の対応はできません。
5:CH内の動画が原因で万が一トラブルが発生した場合でも、当方は一切責任を負いかねます。
6:アドセンスは付属しません。収益の受け取りにご自身のアドセンスアカウントの紐付けが必要です。
● 情報流出の観点から、チャンネル名/URLは購入意思をお持ちの方にのみ、ご提示させていただきます。
================================
対応の早い方・熱意ある方への譲渡が優先となります。
それでは多数のご応募お待ちしております。
収支
売上/コスト/営業利益
期間
売上/月
コスト/月
営業利益/月
媒体情報
運営開始時期
サイトカテゴリ
収益モデル
集客方法
SNS総フォロワー数
運営作業内容
売買情報
売却理由
譲渡対象物
譲渡対象とならない物
事業譲渡契約の
契約方法
?

売買が決定したら、売り買い両者間で事業譲渡契約書を締結することを強くおすすめしています。
売却において
最も重視すること
交渉審査
買主の本人確認
掲載者情報
交渉開始後開示